Improvement Case
業界別改善事例医薬・化粧品・化学工場

洗浄時のニップルの付け外しが面倒。 流体が高温なのでホースが柔らかくなり不安。

改善テーマ

安全性向上

異物混入対策

流体/用途
商品名

トヨシリコーンSホース

/

フェルール継手加締品 HF

商品種類

ホース

/

継手

Before[ PVC製スプリングホース / フェルールホースニップル / ホースバンド ]

基礎化粧品の原料を溶解槽から乳化機までのバキューム用ホースとして、塩ビ製の金属製コイル入りホースを竹の子継手ホースバンド締めで使用していた。洗浄時のニップルの付け外し作業が面倒なのと、原料の温度が80℃近くなることもあるのでホースがかなり軟化してつぶれそうになる。

After[ トヨシリコーンSホース / フェルール継手加締品 HF ]

耐熱用で継手との段差の少ないトヨシリコーンSホースの継手加締品に変更した。使用温度範囲150℃のため、80℃の流体でも余裕をもって対応できるので安心して作業できる。
また、洗浄の際、液だまりが少ない構造なので、従来のようにニップルの付け外しが不要になり洗浄の作業時間短縮ができた。継手の加締品は外観もスマートになり工場見学時も好評。

使用条件に最適な商品の選定から法規制等に関する証明書のダウンロード、カタログのダウンロードなど幅広く対応いたします。

「漏れ・抜け」「省エネ対策」「着香・着色」等、お困り事が解消できるお役立ち資料をダウンロードいただけます。

文章やイラストだけではわかりにくい商品のご使用メリットや取付方法を動画で紹介しています。

お客様からお問い合わせの多いご質問を「FAQ」としてまとめています。

現場でよくあるホースと継手の改善事例を選定の参考として工場別に紹介しています。