Improvement Case
業界別改善事例医薬・化粧品・化学工場

抜け防止の安全性とリユースできるコスト面のメリットが得られた

改善テーマ

生産トラブル削減

リユース

コスト低減

流体/用途

薬品・化粧品

商品名

トヨフーズホース

/

トヨコネクタ TC3-F

/

トヨコネクタ TC6-F

商品種類

ホース

/

継手

Before[ 継手を加締めたホース ]

乳化釜から充填機までの配管でブレードホース加締め品を使用。過去にバンド締めを使用していたが、抜けの事故が起きた際に匂いが階全体に充満し、匂いが取れずその階での稼働が5日間ストップしたため、抜け防止対策から加締め品を導入した。
ところが、加締め品は交換時に継手も同時に捨てなければならず経費がかかるという問題があり、頭を悩ませていた。

After[ トヨフーズホース / トヨコネクタ TC3-F / トヨコネクタ TC6-F ]

リユースできる点と加締め品同等の抜けない点を動画を見て確認し、モニターとして試用。
安全面の確認とコスト面、交換しやすい利便性を高く評価し採用した。また、この継手はホースとの間の段差が極めて少なく、分解洗浄も不要のため洗浄時間も大幅に短縮できた。他のラインを全て切り替え導入することになった。

使用条件に最適な商品の選定から法規制等に関する証明書のダウンロード、カタログのダウンロードなど幅広く対応いたします。

「漏れ・抜け」「省エネ対策」「着香・着色」等、お困り事が解消できるお役立ち資料をダウンロードいただけます。

文章やイラストだけではわかりにくい商品のご使用メリットや取付方法を動画で紹介しています。

お客様からお問い合わせの多いご質問を「FAQ」としてまとめています。

現場でよくあるホースと継手の改善事例を選定の参考として工場別に紹介しています。