Improvement Case
業界別改善事例食品・飲料工場

スプリングホースに入っている硬鋼線のサビ対策に悩む。

改善テーマ

生産トラブル削減

衛生対策

製品ロス削減

流体/用途

動植物油

耐熱

食品・飲料

商品名

トヨリングFホース

/

トヨコネクタ TC3-F

商品種類

ホース

/

継手

Before[ PVC製スプリングホース / PVC製ブレードホース ]

ドリンクを通すのにスプリングホース(鋼線が入っていてつぶれにくいホース)を使っていたが、ホース端の金具を締めた部分で鋼線のサビが発生したため、安全衛生対策としてブレードホース(糸が入っているホース)に切り替えた。ところが、今度はバキューム圧で潰れて吸い込まず、流体が逆流して製造ラインがストップするトラブルが発生した。

After[ トヨリングFホース / トヨコネクタ TC3-F ]

補強材が樹脂製のコイルで折れつぶれに強く、サビの心配がない衛生的な食品用トヨリングFホースを採用。バキューム用途でも流体の搬送が安定し、安心して使えるということで問題が解消した。ホースカットも簡単で施工しやすい点も好評。

使用条件に最適な商品の選定から法規制等に関する証明書のダウンロード、カタログのダウンロードなど幅広く対応いたします。

「漏れ・抜け」「省エネ対策」「着香・着色」等、お困り事が解消できるお役立ち資料をダウンロードいただけます。

文章やイラストだけではわかりにくい商品のご使用メリットや取付方法を動画で紹介しています。

お客様からお問い合わせの多いご質問を「FAQ」としてまとめています。

現場でよくあるホースと継手の改善事例を選定の参考として工場別に紹介しています。